2023GW 別府二日目

二日目の朝食は別府駅前市場にある有名惣菜店、野田商店へ。8時開店すぐなのでショーケース満杯に惣菜が並んでいます。

目の前で唐揚げやコロッケがどんどん出来上がってくるのを見ると、つい手を出しそうになるけど、後で胃もたれするのが怖いので我慢我慢。レタス巻きだけ買いました。

市場の中にある休憩所で頂きます。

切ってもらわなかったので丸かじりしましたが、海苔が固かった。遠慮せずに、次回はちゃんと切ってもらおう。

お腹がほどよく満ちたので平田温泉を目指して走ります。

途中、前田温泉の前を通りましたらネオンが点いて目立っていました。去年はこんな可愛らしい感じじゃなかったはず。何があったの?

このあたりは石垣が多いなあ。

平田温泉

9時ぴったりに到着しました。入浴料120円。10円玉を切らしたので自販機でジュースを購入していたら、管理人の方が現れて「まだ水引かないから(抜かないから)入っていいよ」と。

我々顔を見合わせて驚きます。

だって偽情報を信じて入浴時間が10時までだと思っていましたから。のんびり野田商店で朝食食べてる場合じゃなかった!

管理人さんのご好意に甘えて、慌ただしく入浴します。

貸し切り。だって入浴時間過ぎてるもん。

管理人さんをお待たせしているのでのんびりできる気分じゃなかったけど、とても気持ちの良いお湯でした。

長泉寺薬師湯

慌ただしく平田温泉を後にして、坂を下ったり上ったりして龍巻地獄までやってきました。一面にツツジが咲いていて見事です。

龍巻地獄のすぐ近くの長泉寺に向かいます。

お堂で賽銭を入れて記帳しスタンプを押しました。

薬師乃湯は貸し切りなので、先客が出るまで入れません。しばし待ちましたが一向に出てくる気配がないので諦めました。

大分香りの博物館足湯

またも坂を下って上ります。別府大学を通り過ぎて、大分香りの博物館に到着です。以前寄った際に雨で足湯が閉まっていたので、再訪です。

ハーブガーデンの足湯に浸かります。

ここまで禄に温泉に入れずに体が冷えていたので、少しホッとしました。

お昼は近くの甘味茶屋へ。大変な行列ではありましたが、完璧にシステム化されていたので待機中のストレスはありませんでした。

別府名物全部乗せなセットを頂きます。

走った分のエネルギーを大量の炭水化物で補います。

会計前のショーケースになにやら面白げな地方和菓子がありました。石垣餅だそうです。ふくれ菓子の一種かな?お腹いっぱいで食指が動きませんでしたが、地元の菓子ならいつかどこかで食べられるでしょう。

しっかりとお風呂に浸かれてないストレスが溜まってスーパー銭湯でもいいから入りたい!と、やまなみの湯に向かいました。

やまなみの湯

通常時大人480円(サウナ料含む)のところ、GWの特別期間ってことでほんのちょっと割増になってました。

受付時には「サウナいらないんだよね…」って気分でしたが、入ってみたら3種類もサウナがある施設で、しかも露天風呂もあるし打たせ湯もあるしですっかり満足。施設の充実っぷりが気に入りました。何より鉄輪なのに空いてるし。今度から鉄輪に来たら必ず来よう。

市の原共同温泉

コロナ禍で一時休止中となっていたジモ泉をダメ元で覗きに行きましたら、なんと再開されていました。ラッキー!5類移行前だけどだいぶ緊張感が薄れてきたってことなんでしょうね。

レトロなおたふくわたのホーロー看板が目印です。市の原と書いて「いちのはる」と読みます。

地元のお姉さん方とわいわいおしゃべりも楽しんで、ゆっくりさせていただきました。いかにも古くからあるタイプの総石造りの湯船でした。ありがたやー。

温泉を出て、さあ別府駅方面に向かって走るぞと勢いが付いたタイミングで、こんもりとした怪しげな塚が目に入りました。近寄ってみたら、案の定古墳でした。

実相寺古墳群で古墳時代末期に作られたものだそうです。これだけ温泉が出る豊かな土地だもの。古代から栄えてるの当然よねー。

別府公園でマルシェをやっていました。

カンカンの日差しの中を走ってきたのでメロンクリームソーダを頂きます。

別府豊泉荘

入浴時間をフライングぎみに受付を通って、豊泉荘の日帰り湯を頂きます。

大きな浴場を独り占めして、のんびり使わせてもらいました。

住吉温泉

午後4時の入浴時間に合わせて到着です。

こちらは二槽式の温泉でした。温度が低いと思われる、湯口から遠い方に入ったらギリギリ浸れるくらいの温度でした。熱湯側でザブザブ使って体を洗われているご年配の方にお湯加減を聞かれました。ちょうどいいですよ答えたすぐに急に足元から熱湯が来て、慌てて場所を変えました。熱湯側の浴槽と繋がってる湯口から凄まじい熱さが来ました。よくあんな熱湯を体に掛けられるもんだと、感心するばかりです。

近くに「あつ湯の雄」と呼ばれる東蓮田温泉があるくらいなので覚悟してましたが、やはりこの辺は熱い。二槽式でも油断することなかれ。熱湯と激熱湯です。

住吉の地名から近くに神社がありそうだと思って歩いていたら、案の定住吉神社がありました。

高欄付きの縁で猫が喧嘩中。キジトラの方が優勢。
怪我されると後味悪いので邪魔してやります。

地元の和菓子屋さんがあったので、マンゴー味のくず餅アイスと石垣餅と赤飯を買いました。

茹だってたのでくず餅アイスがおいしかった。

ホテルシーウェーブ別府 熊八の湯

駅前に戻って一旦ホテルで着替えた後、ホテルシーウェーブの日帰り湯へ。

こちらは日によって男風呂と女風呂が入れ替わります。この日は一階が女風呂でした。

さっぱりしました。

別府二日目の移動記録まとめ

ランニング:18.7 km(3 時間 7 分)
徒歩:3.0 km(55 分)

温泉:8湯

平田温泉
長泉寺薬師湯
大分香りの博物館足湯
やまなみの湯
市の原共同温泉
別府豊泉荘
住吉温泉
ホテルシーウェーブ別府 熊八の湯