築地で昼はしご
朝は遅めに家を出て南下。大井ふ頭緑道公園でマガモやカルガモの群れを眺めつつ、大田市場の隣、東京港野鳥公園を目指します。野鳥公園では潮入の池を中心にヒドリガモ、キンクロハジロ、オオバンあたりを観察しました。先日買った双眼鏡が役に立ちます。



観察に夢中になっていたら、体が冷えてきました。おかしいな。今日は気温が上がる予報だったのに、意外と暖まりません。
流通センター駅でモノレールに乗って浜松町へ移動。そこから軽く走って築地に向かいました。

休市日の祝日だというのにこの人出。築地人気は凄まじいですね。

我々は裏路地に回って、築地昼はしごへ。
築地ペッパーズカフェさんを覗いたら、復帰されたゆう子さん登場で驚きました。パワフル!生物的寿命をとうに超えてる私には眩しすぎる笑顔でした。すごいわ。
先に、築地魚政さんで大根とブリのおでん、ブリの刺身。走ってエネルギー使い果たした体を温めてじーんと染み渡りました。おいしくてここに居座ってお代わりし続けたくなりましたが、いやいや、ここは一店目。はしごしなきゃいけません。

用意ができたようなので、お隣に戻ってブラックペッパーポークカレーとクラフトコーラを頂きます。いやあ、こっちはガツンとスパイシーだ。成分で血行促進してきたよ!


次いで、長生庵に移動して牡蠣の天ぷらそば、出汁割り本鮪焼売に、蕎麦湯のはずが冷たいのが出てきた!

お腹がだいぶ満ちてきたので、築地7丁目に移動。人だかりがあると、たいだいはしご酒参加店でした。Room For Cake by Niinaさんでクルミとキャラメルのタルト、カヌレで仕上げにしました。


久しぶりに寄ったので、Niinaさんで甘いものをいろいろ買い足して帰路につこうとしたら、もんぜき通りに胡蝶さんの看板を見つけて、ついふらふらーっと。
温かいお汁粉にありつけましたー♨

気温の割に寒々しい一日でした。
気を緩めず防寒ちゃんとしましょうね。
ディスカッション
コメント一覧
クマさま
昼はしごご参加おめでとうございました。
私も何軒か回りまして、酔い酔いになりましたー♪(笑)
詳細は後日UPします。
ハートランド様
お見えになってるはずと思ってました。
お会い出来なくて残念。我々探し方が足りませんでしたね。
>酔い酔い
きっと正しい昼はしごの楽しまれかたをしたんでしょう。
お酒が飲めない私は途中から寒くなって断念しました。
少し入れたほうが良かったのかもしれません🍶