小田保で鯵と鱧のフライ定食、石巡り
気温は上がりましたが意外とカラッとした朝になりました。日陰を選びながら走って、豊洲市場に到着。観光客多めの週末です。
小田保さん、今日は人手不足のためオススメメニューはなし。
ノレンカウンター席に見知ったお顔が見えまして、ご相席させていただきます。SNSでやり取りはあるものの、裏路地のコーヒー屋さんが移転してしまってからはすっかりご無沙汰してたのでうれしい再会でした。
鯵と鱧のフライ定食とマグロブツで朝ごはんです。
築地へ走ってまたもや滝のように汗をかきました。
胡蝶さんでかき氷の桃ミルクを頂きます。
これ、めっちゃうまー☆
散歩がてら築地本願寺へ行きました。
欄楯の大谷石、中央階段の万成石、本堂の内階段には様々な色の更紗大理石が使われています。
築地本願寺での石見物が面白かったので、その後も石見物をしながら大手町や丸の内界隈を歩き回ります。JPビルへKITTE入り口のブラジル産片麻岩「ジャロサンタセシリア」を見て「豪華だねえ」と感心した後、屋上テラからで東京駅の屋根に使われている雄勝石を眺め、ついでに2階の INTERMEDIATHEQUE を一回り。
この博物館は東京大学の学術標本が展示してあります。となれば当然と思って探した所、やっぱり今の旬、牧野富太郎の植物画がありました。植物の描写が精密で惚れ惚れします。
東京駅丸の内南口の柱は、ラパキビ花崗岩「サファイアブラウン」かな?
東京駅丸の内北口の柱はグレーのラパキビ花崗岩です。
丸の内は、幅木等部分的に使われているノルウェー産月長石閃長岩「エメラルドパール」が私のお気に入りです。
ついでなのでカニの化石を見に行きます。
写真左側に新幹線南のりかえ口があります。ecute近くの手荷物預かり所の柱で「ごまたまご」が目印です。
ディスカッション
コメント一覧
クマさま
石好きですねえ!(笑)
建材系?の石材がお好みと邪推します。(笑)
石材の固有名詞がバシバシ出てくるなんて、スゲーです!
私は多少知ってますが、そちらは専門外です。
専門はジェムストーンで、ターコイズとヒスイ偏愛です。(笑)
ウチの親方は、大理石好きと言うか「大理石の中の化石好き」と言う芸風です。(笑)
地下鉄三越前駅の改札外通路とか、老舗の百貨店の階段とか、大理石のあるところをたまに巡っています。(笑)
ハートランド様
はい建材です。
大金かけて作ったなーと感心するための知識の一貫です(笑
>石材の固有名詞がバシバシ出てくるなんて、スゲーです!
パッと見分けがつくのは相当特徴的なものだけで、あとはGoogleLendsにおすがりしてます。
ヒスイには縄文的ロマンがあるので、私も好きです。
一度、福井やら新潟あたりも回ってみたいわー。
街化石探索ならジュラ紀地層の石材に注目です。
ジュライエローやジュラベージュ、ジュラシックブラウン、ネンブロロザートあたりを見かけたら、化石探しに勤しみましょう!
http://nishimoto.rocks/fossils.html