小田保でレバニラ定食

今朝は豊洲市場まで走りました。
いつものように水神さんへお参りした後、水産仲卸売場棟3階の食堂へ。

がーらがら。

こっちむいてもがーらがら。

辛うじて寿司大さんのところには行列。

新型ウイルスによる観光控えの影響がありありと。どれほどインバウンドに頼った経営をしているか、はっきりと見て取れます。

 

我々はいつものように小田保さんへで朝ご飯です。まずは新玉スライス。

どんぶり一杯!
鰹節に隠れて黄身が入っていました。私は白身アレルギーがあるので、全卵だった場合アウトです(夫にパス)が、大丈夫でした。よかった。

そしてレバニラ定食。

ご飯少なめと指定するのを忘れて焦りましたが、レバニラの味が濃かったので却ってご飯が足りなくなるほどでした。結果オーライです。

こちらは夫の海鮮丼。

量は私の半分でお値段は倍です(笑

管理施設棟に移動して、福茂さんで上生菓子。

買う時には心ときめくけれど、食べる瞬間に心が痛む系です。なお、頭についているのはニンジンではありません。中は胡麻餡でした。

 

今日は深川方面に走ります。目的地に行く途中、寄り道して富岡八幡宮へ。
こんな変わった石灯籠は他で見たことがありません。

狛犬はかなり古い型でかなり筋肉質な体躯。台座に亨保12年と読めたので、江戸中期です。

お顔以外の彫りは薄めながらも、均整のとれたデザインでした。

そして、お隣の深川不動堂

ここ前々から夫に見せたかったんです。ここのいかにも密教的な設えが禍々しくも面白く、そりゃあ神仏習合するわけだと納得するわけです。このパフォーマンスに惹かれる人は多いよねえ。

お堂にしてもこのとおりで、扁額や木鼻の派手なこと派手なこと。

夫も大変満足しておりました。いろんな信仰の形があるわねえ。

で、本日の目的地はこちら。木場公園内にある東京都現代美術館(MOT)です。

明日まで開催のミナ ペルホネン/皆川明 つづく展へ行きました。

ミナ ペルホネンは一着も持っていないけど、皆川氏のテキスタイルを見るのは楽しかった。

 

MOTのすぐ近くにあるスペシャルティコーヒー店へ。

こちらピエール・マルコリーニと経営母体が同じなので、前々から伺いたくてチェックしていたんです。で、行ってみたらば、いつも行く築地の猫コーヒーことヤザワコーヒーロースターズさんでお見かけしていたお兄さんとばったり。

あら、こちらのロースターさんでしたか!
あぁそういえばヒロケンさんが、お兄さんを紹介してくれた時に Qグレーダーだとか偉いんだとかお話されてましたね。よくわかってないから、相槌打ちながらも頭にあまり入ってませんでした(ひどい

 

ホンジュラスとピエール・マルコリーニの焼菓子を頂きました。

犬コーヒー、大変おいしかった。今後この辺を通る時には必ず寄ろうと思います。

せっかくなので深川飯もテイクアウトしたかったのですが、タイミング悪く地下謎への招待状の集団とかち合ってしまって断念。駅から続々と人の波が押し寄せていたので、逆行して清澄白河公園へ行きました。

一年ぶりくらいかな。

福寿草が可愛らしい。

曇り空ですが、そこそこ人がいました。

ここは石を観るのが面白い庭園なのですが、今回我々の目的は違います。

池です。

池の淵に人が近づくと寄ってきます。

すっかり餌付けされてるし。

キンクロハジロです。

やたらと人懐っこくて不安になるほどです。

望遠なしでこの近さです。

メスもやってきました。

あなたたち、そろそろ北上よね?狩られないようにね。

さて、帰ります。
塗り直されたばかりの清洲橋を渡りました。

最後、築地本願寺に今月の華葩をもらいに寄りました。

今日は20キロ以上走ったので、豊洲市場で食べた分は間違いなく消費したと思います。

豊洲市場

Posted by くるっクマ