やじ満で冷やし中華
早起きしてジョギング。
足はやっぱり築地に向いて、やじ満で冷やし中華。

もちろんシュウマイも。

食後にセンリ軒で梅ゼリー。

今日も食べすぎで、消費よりも摂取の方が多い結果となりました。
笑ったり食べたり浸かったり

本日の築地ご飯は、和食かとうで鮪かま煮付けの定食に刺身二点盛り追加。 ご飯が進み ...

曇り空で幾分涼しかったのは良かったのだけど、途中から雨が降り出しました。洗濯物を ...

お昼に築地に行くのは珍しく、この機会を逃すまいと、市場の厨房でどんどん丼。 場外 ...

早起きして築地に行きましたが、朝7時でも既に出遅れた感。 おなじみのお店にはご挨 ...

桜の季節とは思えない暑さ。 早くも歩道の吹き溜まりがピンク色になっています。今朝 ...
ディスカッション
コメント一覧
お店やコンビニで”冷やし中華”を見かけるようになると夏が始まった気がしますね。
“梅ゼリー”がとても美味しそうです!
暑くなってきたので、ジョギングも大変そうです。どうか熱中症や脱水症状にはお気を付けてくださいね。
KIKUさん、センリ軒の梅ゼリー、おすすめです。やや固めのゼリーに甘いシロップ漬けの梅がたまりません。走った後は特にね。
熱中症ね。怖いですよねー。今は、陽に当たりたくないので早朝ランですが、来月に入ったら、夜ランかなぁ。築地レポ減りそうです。